• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

アウェイへ行こう!!! away.exblog.jp

ブログトップ
生々流転の管理人、或る@試される大地の出張所が・・・お送りする、アルビレックス新潟を応援するブログ
by exumex
プロフィールを見る
画像一覧

カテゴリ
全体
BLOG奮戦記
アルビレックス新潟
よもやま話
サカー一般
未分類
相互リンクやらナニやら

さっかりん

紅の牛

ポロトコ!



苦情、問い合わせ等は、
umex@yahoo.co.jp まで。

サイト開設日 '01.10.26

汎用連絡掲示板




検索
タグ
アルビレックス新潟(79)
アウェイ(19)
ファン
記事ランキング
  • 涙ながらにチーム売却を語る・・・。 湘南がライザップの傘下に...

  • 上野優作ぅぅぅぅぅ! 不振にあえぐ浦和が堀監督...

  • デスノォォォッォォォット! ~ 本日の岐阜からのお知...

  • ドン引きされない緊張感 徳島のプレスの圧力はJ1...

  • 無敗相手にまさかの奇襲攻撃 リーグ戦は、松本、京都、...

  • ホニの存在は忘れた 前評判のターレスは、俺様...

  • 仙台×新潟、控え選手マッチ ルヴァン仙台戦。新潟も仙...

  • 逆襲のソリマチ 松本は、控え選手が全員攻...

  • 本間勲さん、ボーナスゲット? Jリーグは、出場数の多い...

  • エンジンオイル交換 今までは、面倒くさいので...

ブログジャンル
スポーツ
日々の出来事
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

プレーオフ 名古屋×福岡から観る来年

J1昇格をかけたプレーオフ最終戦。
毎年、ホームチームのスタジアムは盛り上がりまくりなんだが、今年の名古屋はすごかった。
リーグ戦とまではいかないけれど、ナビスコ杯決勝みたいな盛り上がりだわな。
プレーする選手もがぜん盛り上がる。
新潟もプレーオフ最終戦に出れば、ビッグスワンに

再び4万人超の空間が再現

できるか?
いや・・・そこは自動昇格でお願いしたいものです。
(っつーか、プレーオフ最終戦をビッグスワンで戦うには、レアな条件をクリアしないとならない。)

さて、試合の方はネットを揺らしてもファール判定があるという行き詰る攻防。
どちらがJ2の残ってもイヤなんだけれど、両者0-0でホームの名古屋が勝利。

守備の固い福岡が残留。

来年、あれをコジ開けないと昇格の目はない。
年間順位7位の徳島は、年間総得点71点取ってもプレーオフに出られなかったしな。
ホニが残留するにしても、他のメンバーで50点以上ゲットすることが必要だ。
きっつー。

(蛇足)来年のプレーオフは、J1の16位チームが参加するので今年よりも狭き門になる。



タグ:
  • アウェイ
みんなの【アウェイ】をまとめ読み
■ [PR]
by exumex | 2017-12-03 21:34 | サカー一般 | Comments(0)
<< 移籍市場短信(元新潟関連)その1 ニイガタ!やったぜ! >>


ファン申請

※ メッセージを入力してください

外部サイトRSS追加

URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。

RSSフィード詳細